ブライダル 鎚目とつや消しの結婚指輪 ふたりで手作りした結婚指輪。プラチナ地金からの制作です。ご自身の指輪を作られました。oval(平)に鎚目とつや消しを施しました。鎚目を打つ練習をシルバーの指輪でします。練習の時に、2人とも大きな金鎚と小さな金鎚、ミックスのがいいね、となりました。 2025.03.23 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)
ブライダル 微調整しながら結婚指輪作り ふたりで手作りする結婚指輪。プラチナ地金からの制作です。結婚指輪を手作りする過程には、いくつかの大切なポイントがあります。その中でも「プラチナの地金を曲げて端と端をぴったり合わせる」という工程は、力の入れ方にコツが必要です。この日、ご自身の指輪を作られたおふたりも、この工程にじっくりと向き合われました。 2025.03.23 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)
ブライダル 好みの丸さに仕上げた結婚指輪 ふたりで手作りした結婚指輪。プラチナ地金からの制作です。oval(平)をピカピカに磨きました。彼は平らに仕上げ、彼女は自分好みに丸く削り出しました。オプションでダイヤモンドを留めました。 2025.03.23 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)
ブライダル 大変だった結婚指輪作りも思い出に ふたりで手作りする結婚指輪。プラチナ地金からの制作です。彼が「結婚指輪は手作りしない?」と提案されたそうです。「購入するというのもよかったんですが、自分達で手作りした方が思い出にも残るかなと思って」と彼。「作った時の<大変だった!>もいい思い出になりそうだよね」と彼女。 2025.03.23 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)
ブライダル 素材違いの結婚指輪 ふたりで手作りした結婚指輪。ゴールドとプラチナ、それぞれ地金からの制作です。お互いの指輪を作り合いました。oval(平)に鎚目とつや消しを施しました。鎚目を入れながら、サイズの調整もやっていきます。鎚目を施します。つや消しを施すと少し鎚目が浅くなるので、理想よりも強めに。 2025.03.11 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)
ブライダル ふたりで協力して作る結婚指輪 ふたりで手作りする結婚指輪。プラチナとゴールド、それぞれ地金からの制作です。お互いの指輪を作り合いました。彼女はがんばってくれましたが、彼か交代して支えてくれました。頼もしいですね。 2025.03.11 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)
ブライダル 荒らし鎚でテクスチャを入れた結婚指輪 ふたりで手作りした結婚指輪。プラチナ地金からの制作です。お互いの指輪を作り合いました。oval(平)に荒らし鎚でテクスチャを施しました。お互いの指輪を作ったので、模様とサイズをパートナーに確認してもらいながら模様を入れていきます。 2025.03.01 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)
ブライダル 緊張しながら溶接を ふたりで手作りする結婚指輪。プラチナ地金からの制作です。お互いの指輪を作り合いました。「バーナーを持つだけでも緊張しますね」と彼。高温になるバーナーを持つのは、やっぱり緊張しますよね。緊張もありましたが、初めての作業を楽しんでいただけたようです。 2025.03.01 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)
ブライダル ピカピカに磨いた結婚指輪 ふたりで手作りした結婚指輪。プラチナとゴールド、それぞれ地金からの制作です。お互いの指輪を作り合いました。oval(平)をピカピカに磨きました。彼女の指輪にはオプションでダイヤモンドを1石留めました。「楽しかった!」度も言っていただきました。 2025.03.01 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)
ブライダル 途中いびつでも必ずきれいな指輪が出来上がります。 ふたりで手作りする結婚指輪。ゴールドとプラチナ、それぞれ地金からの制作です。お互いの指輪を作り合いました。ロー付け後、彼は時間をかけてきれいな丸にしてくれました。「あれがこんなにきれいになるなんて!」絶対きれいな指輪が出来上がりますから、ご安心くださいね。 2025.03.01 ブライダル結婚指輪(マリッジリング)