途中いびつでも必ずきれいな指輪が出来上がります。

途中いびつでも必ずきれいな指輪が出来上がります ブライダル

ふたりで手作りする結婚指輪。
ゴールドとプラチナ、それぞれ地金からの制作です。
お互いの指輪を作り合いました。

地金の端と端を合わせる工程、ふたりともなかなか曲がりません。
力一杯やっても少ししか曲がらずに、「やり方合ってますか?」と。
汗をかきかき、力を込めてくれます。
やり方は合っているのですが、コツを掴むのが難しいんですよね。

「あ、今スッと曲がった!」
さっきまでの力一杯とは打って変わって、難なく曲がりました。
コツを掴むと、力はそんなに必要ありません。

端と端をぴったり合わせることが重要で、この工程ではどんな形になっていても構いません。
きれいな丸にするのは、ロー付け(溶接)した後で、好きなだけできます。

彼女のサイズは小さく、彼女の指輪は端と端を合わせた時は少し歪な形になっていました。
「ごめん、変な形になった」と彼。
大丈夫ですよ、後からきれいな丸になります。

ロー付け後、彼は時間をかけてきれいな丸にしてくれました。
「あれがこんなにきれいになるなんて!」

絶対きれいな指輪が出来上がりますから、ご安心くださいね。

コメント