ピカピカに磨いた結婚指輪

ピカピカに磨いた結婚指輪 ブライダル

ゴールド地金からの制作です。
お互いの指輪を作り合いました。

half round(甲丸)をピカピカに磨きました。

ピカピカに仕上げる時は、4枚の粒度の違う紙やすりを使い磨きます。
粒度が荒い→細かくする事で少しずつピカピカにします。

1番最初の荒い紙やすりの時、彼はどこを磨いたらいいのか、あるいは自分がどこを磨いているのかよく分からない様でした。
彼女の指輪は小さく、彼の大きな手指輪を持つと、磨いている時は指輪さえ見えにくいですもんね。
見えないとどこを磨いているなかわからなくて当然です。

目安が分かりやすい様に、磨けていない所をマジックで塗り、マジックを消すつもりで磨いてもらう事に。
「わかりやすいです」
一度マジックを消してもらうと、どこをどう磨けばいいのか理解された様で、その後はスムーズに作業されていました。

大きな手で、小さな指輪を持ちにくいながらもピカピカに磨いてくれました。

「この紙やすりで磨いた感じかわいい、次の紙やすりの上品な輝きも素敵!いつでもかわいいし、ゴールドにして良かったね」
お気に入りの結婚指輪が出来上がりました。

コメント